忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/27 16:40 |
桃子、上出来のアメリカツアーデビュー戦


2008年の米国女子ツアー開幕戦「SBSオープン」が、
ハワイのタートルベイリゾートGCで開幕。

ここ最近は連日好天に恵まれ、海沿いのコースとあって風も強く、
グリーンは硬く締まったコンディション。

トリッキーなコース設計と相まって、選手はスコアメイクに苦しんだ。

初日を終え単独首位に立ったのは、通算5アンダーのケリー・キーニー。
5バーディノーボギーと完璧なゴルフを見せたキーニーは、
昨年の賞金ランキングは122位。

1999年以来のツアー2勝目に向け絶好のスタートを切った。

1打差の単独2位は韓国のジャクリン・ヤン。
さらに1打差でシェリ・スタインハワー、クリスティ・カーら7人が続く混戦模様となっている。

この試合が米ツアーデビューとなる上田桃子は、1番ホールをボギーとしたが、
3番パー5でバーディを奪うと落ち着きを取り戻す。

その後は終始リラックスしたプレーを見せ、4バーディ3ボギーの「71」で回り、
トップと4打差の23位タイと上々のスタートを切った。

「明日を終えて優勝争い出来る位置にいたい」と、早くも勝負魂に火が付いた。

一方の宮里藍は、ショットの調子は良くなったものの、
パットが決まらずに4オーバー102位タイと出遅れた。

しかし、昨年の不調から比較すると、格段にゴルフは安定してきており、
グリーンさえ攻略できれば急浮上の可能性はある。

その他、ディフェンディングチャンピオンのポーラ・クリーマーは
通算2アンダーで、アニカ・ソレンスタムらとともに10位タイにつけている。

【関連記事】
桃子、上出来のデビュー戦「明日良い位置にいるのが大事」 【ゴルフダイジェストオンライン】
上田桃子が通算6アンダー 米女子ゴルフ第2日【産経iza!】
初陣桃子、23位スタート 宮里は出遅れ103位【産経iza!】

PR

2008/02/16 11:49 | Comments(0) | TrackBack() | ゴルフの王女達
桃子、開幕2戦に向けて意気込みを語る


米ツアー本格参戦の開幕戦「SBSオープン」で最終日に優勝争いを展開し、
単独5位に入った上田桃子が、第2戦「フィールズオープン」前日に、
大会に向けた意気込みを語った。

昨年はスポット的に参戦し、2日目にスコアを伸ばし13位タイまで浮上したが、
最終日にスコアを崩し45位タイ。その雪辱もかねて今大会に挑む。

上田桃子
「江連さんとも話したのですが、先週以上に今週が大事なので、
気を緩めずに集中して行けと言われました。なので、
集中力は切らさずに、いい状態で出来ると思います。

パットの状態は良いのですが、グリーンが難しいです。
フェアウェイが広く、あまり神経は使わずに打っていけると思うので、
パッティング勝負です。

試合じゃないと調子は分からないのですが、フィーリングは良いので期待はしています。

先週は海外の試合ではベストフィニッシュで、凄く良いスタートが切れたと思います。
予選落ちから始まると、不安や焦りも出てくると思うので、
そういう意味では良いスタートが切れたので、少しリラックスして臨めると思います。

ここは去年コースを知っているので(こことエビアンだけ)、頑張りたい気持ちが強いです。
1年間であと何回チャンスが来るか分からないけど、
上がり4ホールで相手にプレッシャーを掛けられるショット、パットが打てるように、
準備していきたいです。

ドライバーの飛距離は武器になると思いますが、日本ではなかったのに、
こっちにきて、振れすぎるという事があります。
アイアンが飛び過ぎてしまうってことを、こちらに来て初めて感じました。
暑さとか、標高とかも気にしてやっていきたいです。

先週、結果は良かったけど、フィーリングは60点。
今週はパターが良くなったから65点。調子はベストではないけど、
逆にやりがいがありますね。

結果にはこだわって行きたいです」。

【関連記事】
上田桃子、開幕2戦目への意気込み! 【ゴルフダイジェストオンライン】
桃子はイーブン、古閑が4アンダーで好調 米女子ゴルフ【産経iza!】


2008/02/22 11:02 | Comments(0) | TrackBack() | ゴルフの王女達

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]